もうここの漬物しか口にできないと言わせたい
うまい漬物とこだわり味噌の店
玉井商店
所在地:〒537-0024 大阪市東成区東小橋3丁目18-11
TEL:06-6971-8438
こだわり漬物と味噌の販売
料亭でも使われるお味噌(白味噌・赤味噌)の販売しています。
大阪・鶴橋にある鶴橋市場商店街にお店を構え、70年以上漬物と味噌ひと筋で営んでいます。
玉井商店の特徴
玉井商店のお漬物について
べったら漬
東京で好まれている大根のお漬物ですが、ほのかに甘い味わいがする漬物であることから、大阪でも人気です。
家で作る(自家製で作る)こともできますが、やはり漬物屋さんのべったら漬は一味違います。
ポリポリした歯ごたえとほのかな甘みが、お酒のアテでも白米でも何でも合います。
できるだけ多くの方に食べていただけるよう、その時々で一番お買い得のお値段をつけさせていただいております。したがいまして、お値段は時価です。
たくあん
たくあんは江戸時代からはじまったと言われています。
大根を塩などで漬けられたお漬物。江戸時代の後期に臨済宗のたくあん僧侶(沢庵宗彭)が考案したと言われています。
日本食に合うよう作られたお漬物で、今でもスーパーやデパートなどで販売されています。
伝統的な製法だと数日間、日干ししてから漬けます。最近の製法は、日干しの代わりに塩などで水分を抜きます。
最新の投稿
-
お知らせ
京都のすぐき漬けを紹介
すぐき漬けは、京都の伝統的な漬物で、すぐき菜(カブの一種)を乳酸発酵させて作られます。 特有の酸味が特徴であり、京都の「三大漬物」(しば漬け、千枚漬け、すぐき漬け)の一つとして広く知られています。昔から京都の冬の保存食と […] -
漬物について
京都のしば漬けを紹介
今回は、しば漬けについて説明します。 しば漬けは、京都を代表する漬物の一つで、「すぐき漬け」や「千枚漬け」とともに京都三大漬物とされています。 茄子、胡瓜、茗荷などを塩と赤紫蘇の葉で漬け込んだもので、鮮やかな紫色と酸味が […] -
漬物について
千枚漬けについてくわしくまとめてみた
今回は、千枚漬について詳しくまとめてみます。 千枚漬けとは? 千枚漬け(せんまいづけ)は、京都の伝統的な漬物の一つで、白瓜(しろうり)を薄くスライスして、昆布、唐辛子、酢などで漬け込んだものです。その歴史は江戸時代に遡り […] -
漬物について
京都の三大漬物とはどんなものか紹介します
京都が日本の古都であることは広く知られていますが、その豊かな食文化の中でも、特に注目すべきものの一つとして、伝統的な京漬物があることは忘れがちです。 京都の三大漬物には、千枚漬け、しば漬け、すぐき漬けがあります。 この3 […] -
漬物について
ご飯がすすむ! 日本の有名な名産漬物一覧
炊きたてのご飯に合うものといえば、やはり漬物です。おかずがなくても、漬物があればご飯がいくらでも食べられるという方も多いのではないでしょうか。 漬物は、野菜や果物を塩や米ぬか、酒粕などで漬け込み、保存性を高めた食品です。 […]
お客様が来られる地域
業務用のこだわり味噌を販売する玉井商店には大阪市内・大阪市外からも多くの方に来ていただいております。
大阪市
生野区、東成区、城東区、鶴見区、旭区、都島区、天王寺区、中央区、阿倍野区、東住吉区、平野区、住吉区、西区、浪速区、福島区、此花区、西淀川区、淀川区など
大阪市外
東大阪市、八尾市、門真市、守口市、摂津市、八尾市、松原市、豊中市、吹田市、藤井寺市、羽曳野市など
漬物と味噌 玉井商店
営業時間:8:30~14:00
定休日:水曜日・日曜日・祝日
所在地:〒537-0024 大阪市東成区東小橋3丁目18-11
TEL:06-6971-8438
お店までの行き方:JR鶴橋駅・近鉄鶴橋駅から徒歩3分