漬物は冷凍できるのか?
野菜を漬物にすることが多いですが、漬物はそもそも冷凍できるものなのでしょうか?たとえば、白菜や野沢菜、これらは冷凍できるのか?
今回は、漬物は冷凍できるのか、冷凍保存はどれくらいもつのか、冷凍漬物が販売された事例、たくわんやきゅうりの漬物も冷凍できるのか?まとめてみます。
漬物は冷凍できます
余った漬物は無理やり食べようとせずに、冷凍庫で冷凍してしまうのもベターです。
漬物は、冷蔵で保存するのがベスト。それを長持ちさせるために冷凍することを思いつくことがあります。
冷凍して長持ちする食材もたくさんあります。しかし、漬物は、冷凍保存可能ですが、解凍後に、冷凍前の味に戻せるかどうかは分からないということです。
仮に野菜の漬物を冷凍してしまうと、野菜本来のシャキシャキした食感は基本的に失われてしまいます。冷凍保存する場合は、できるだけ水分を抜いてからフリーザーパックなどに入れて空気を十分に抜く。その後、冷凍保存することがポイントです。
冷凍すると味は落ちます。
基本的に冷凍した漬物の味は低下します。解凍後、元に戻りません。もちろん人によって味覚はそれぞれです。必ず元に戻らないとは言えない場合もあります。
たとえば、野菜は本来の水気を失ってしまうので、おそらく元の食感には戻らないでしょう。
漬物と言っても、さまざまです。野菜以外の漬物もあります。さまざまな漬物は冷凍できるものと冷凍できないものに分かれそうですね。
漬け方によって冷凍できる?
漬物は、食材だけではなく、漬け方もさまざまです。
浅漬け
ぬか漬け
粕漬け
辛子漬け
味噌漬け
味や食感は人それぞれなので、食材や漬け方によってさまざまな感想があると思います。たとえば、すべての漬物は冷凍すると食感が悪くなる。冷凍はおすすめできないということがあります。
一方、大根や白菜は冷凍しても美味しい。茄子は冷凍したら失敗したという声もあります。
中には、漬物を冷凍して販売している会社もあります。つまり、漬物自体は冷凍して保存できることは間違いありません。
京都の老舗漬物屋が冷凍漬物を販売
京都の西本願寺に本店がある京つけものの老舗・西利さん。こちらでは夏にぴったりな冷凍漬物というものを販売されていました。
あえて凍らせて食感を楽しむという漬物。夏野菜を漬け込んだ凍らせて楽しい漬物。冷凍庫で保存し召し上がる直前に器に盛るというもの。
こちらの漬物の保存方法は、当然冷凍。冷凍していると発酵されていないかもしれませんが、これは千枚漬けや浅漬けのようなものかもしれません。
冷凍すれば、どれくらいもつの?
漬物を冷凍してどれくらいもつのでしょうか。冷蔵した漬物は、おそらく数日くらいは持ちます。もしくは漬物によってはそれ以上持つかもしれません。
冷凍の場合は、2週間〜長くて1ヶ月と言われています。
漬物の冷凍方法
漬物の冷凍方法をご紹介します。ポイントは空気を入れないこと、早く凍らせることです。
漬物を冷凍させるコツ
・なるべ空気を入れない
・早く凍らせる
空気に触れていると冷凍しても長持ちしません。もちろん遅く凍らせても同じです。
漬物の冷凍方法の手順
1、できるだけ水気を抜く
2、ジップロックやフリーザーパックに入れて密閉する、空気を抜く
3、すぐに冷凍庫へ入れて凍らせる
きゅうりの冷凍漬物
きゅうりの漬物は、冷凍で保管できます。食感や味はやはり変わってしまいます。小さく切ったり小分けに冷凍したりしてみましょう。一気に作って、まとめて冷凍保存する方が多いですね。
たくあんの冷凍漬物
たくあんの漬物も冷凍できて、色や味、食感が変わってしまうかもしれませんが、食べるのに問題はありません。
青菜漬やおみ漬は冷凍保存できるか?
基本的にほとんどの漬物は冷凍保存可能ですので、当然、青菜漬やおみ漬けも冷凍保存できます。冷凍での保存期間は2週間〜長くて1ヶ月でしょう。
まとめ
今回は、漬物は冷凍できるのか、冷凍保存はどれくらいもつのか、冷凍漬物が販売された事例、たくあんやきゅうりの漬物も冷凍できるのか?まとめてみました。